山崎川グリーンマップでは、毎年、地元の小学生を対象にした川の生き物観察会を行っています。また、昔からこの川にいる在来種を守るために、外来種の防除も行っています。今までに約500匹のミシシッピアカミミガメを、川から取り除きました。外来種は、以前に比べて減ってはいますが、完全にゼロにすることは、難しいです。
2025年 秋のイベント
- 9月13日(土) 瑞穂区豊岡小学校PTA主催の山崎川生きもの観察会の御手伝い
- 10月11日(土) なごや環境大学共育講座「山崎川とその周辺の野鳥観察会」
- 10月15日(水) 山崎川山下橋下流のナミギセルの調査
★令和6年度水環境学会中部支部賞を受賞しました!★