第1回:なぜ、いま五輪塔か?
第2回:自営業の衰退と墓への意識
第3回:アニメ墓ブームは来るか?
第4回:石展レポート
第5回:団吉くん祭
第6回:キリスト教潮見坂平和公園墓地・墓前礼拝レポート
第7回:藤枝宿・岡部宿 石仏巡礼の旅
第8回:御嶽教の霊神碑
第9回:ポケモンGOで石文化再発見
第10回:大歳神社と石工の神様
第11回:益田岩船探訪記
ー盂蘭盆とゾロアスター教の関係とはー
第12回:伝統となりつつあるペット供養を機縁と捉えては
第13回:聖書の中の「石」
第14回:稲田石の丁場・歴史・科学
第15回:大湯環状列石に学ぶ共同墓の在り方
第16回:横浜外国人墓地で学ぶ世界の宗教
第17回:民話伝承の復興と化け猫モニュメント
第18回:「石展2」レポートと元箱根石仏群
第19回:墓石の作家性、その可能性と展望
第20回:鉱物ブームを墓石業界に活かせるか
第21回:宝篋印塔の真実を探して
第22回:盆石で知る石の文化
第23回:仏塔の起源を探して
第24回:庵治石✖️マスキングテープから現代の消費文化を解く
第25回:庚申塔の起源を訪ねて
第26回:石塔の新しい需要ーデザインは社会を変えるかー
第27回:時をかける多宝塔
第28回:
エンディング産業展・ジャパンストーンショー2017レポート
第29回石仏協会は、おもしろい!
第30回:仏塔を抱いた石仏とは
ー三重県菰野の五百羅漢を訪ねてー
第31回:名匠・倉田五夫の「唐人お吉像」
第32回: 千五百羅漢で復興した鋸山日本寺
第33 回: キャラクター活用による業界活性化の可能性
第34回:石彫×トリックアートの可能性

第35回: 曼荼羅を知る前編
第36回: 曼荼羅を知る後編
第37回: 2018年石フリマルポ
第38 回: 東京石仏ウォーキング2018
第39回: 追悼・矢内寛範氏ー福島県石川郡の名匠ー
第40回: 小松寅吉の飛翔獅子
第41回: 漫画家・水木しげるが遺した作品群を活用しよう
第42 回: 石材店の石仏活用ー新たな創造も含めてー
第43 回: アニメ聖地巡礼に石材業界のチャンスはあるか
第44回: 
2018年は「リサイズ」「リノベーション」がキーワードか
第45回:現代アートでお墓を考えるー鈴木薫「サキノハカ」&
「DeathLAB 死を民主化せよ」

第46回:自宅墓の現状を調査して見えてきた新たな可能性
第47回:じぞうビル(吉祥寺)と石の想像界(東京大学総合研究博物館)
     に石材業界の未来を見た!
第48回:大蔵山スタジオから学ぶ石のブランディング
第49回:西洋美術史の中の「石」
第50回:十三仏を現代社会にどう活かせるか

2016年1月から2019年1月まで
連載シリーズ名は
「墓石業界見聞録」

なんと!この新聞は1か月(3回分)無料で
試し読みが可能なのです!

詳しくは以下へ

購読申し込み

挿絵も描かせていただいております!

全50回ここに堂々の完結!みなさま取材協力ありがとうございました!!!

以下の画像は連載の一部分を切り取ったものです!
もしこのコラムに興味をお持ちいただきまして
全文お読みになりたい方は以下までお問い合わせください!

購読申し込み