2025年5月初旬 *山崎川護岸のオオキンケイギク抜き取り 危険を伴いますので一般参加はありません。
6月6日(金) *カメ捕獲用罠、調査用定置網、ウシガエル捕獲用罠の設置方法。どんなところに何がいるかを専 門家から学びます。上級者向きです 6月7日(土) *山崎川の生き物観察会 なごや環境大学共育講座 7月19日(土) *夏休み山崎川生きもの観察会 まだ参加者募集を始めていません
山崎川グリーンマップでは、毎年、地元の小学生を対象にした川の生き物観察会を行っています。また、昔からこの川にいる在来種を守るために、外来種の防除も行っています。今までに約500匹のミシシッピアカミミガメを、川から取り除きました。外来種は、以前に比べて減ってはいますが、完全にゼロにすることは、難しいです
★令和6年度水環境学会中部支部賞が決定しました!★