- ■ お知らせ、ペットの葬儀について
-
お知らせ
6月月例供養祭について
6月の月例供養祭は24日です。
時間の方は10時と11時に行います。
沢山の方のお越しをお待ちしております。
一般参加の方は御回向させていただきます
卒塔婆と供花を頼まれる方は予約をおねがいいたします。
一般参加の方は無料でさせていただいてます。卒塔婆(¥3000)と供花(¥1000)を頼まれる方は料金がかかってきます。お花の方を自分たちで持ってきてもらってもかまいません。なお、お寺で火葬をされていない方でも供養祭の方は参加は可能です。
※駐車場はありますが10時、11時の間隔が狭いので少し込み合います。
お知らせ
7、8月のお知らせ
7、8月はお盆の月となります。個別でのお盆の法要の方も随時承っております。料金は¥10000です。
ペットの葬儀
葬儀、火葬の流れについて
ペット葬儀・火葬の流れ
持参立会・一任火葬 小祭壇にて、ご遺体を安置し、僧侶の読経のもと葬儀を行い、皆様だけのお別れ式が行えます。
※一任火葬をされた方はお骨を骨壺に拾骨したものをお返しいたします。なお、立会の方は皆様で拾骨していただきます。受付 → 祭壇での読経 → 炉前での読経 → 個別での火葬 → 皆様での拾骨 → 返骨
出張立会・一任火葬
ご遺体を自宅まで引取りにいき、個別で火葬いたします。
※一任火葬をされた方はお骨を骨壺に拾骨したものをお返しいたします。なお、立会の方は皆様で拾骨していただきます。
※名古屋市外は火葬費+出張費です。別途出張費用料金表を確認してください。
受付 → 個別での火葬 → 拾骨 → 返骨
祭壇葬
祭壇にご遺体を安置し、僧侶の読経のもと葬儀をおこないます。
※祭壇葬は白木の位牌、塔婆を上げさせていただきます。予約の際に施主様のお名前、ペットちゃんのお名前、お亡くなりになられた日を教えていただきます。
受付 → 祭壇での読経 → 炉前での読経 → 個別での火葬 → 皆様で拾骨 → 返骨
持参引取 持参して頂き、小祭壇にてご遺体を安置し、僧侶の読経のもと葬儀を行った後ご遺体をお預かりし合同火葬いたします。
※ご遺骨は眞如院のペット供養塔に埋葬いたします。なお、供養塔は合同です。
※個別に火葬することも可能です。別途で2,000円加算させていただきます。
※ペットちゃんの大きさ(大型のペットちゃん)に限っては別途なしで個別で火葬になります。
※合同火葬の施主様は読経後お別れをしていただいてお帰りしていただけます。
※個別火葬の施主様は火葬を開始をみていただいてお帰りしていただけます。
受付 → 読経 → 火葬 → 寺院の供養塔に埋葬
出張引取 ご遺体を自宅まで引取りにいき、ご遺体をお預かりした後合同で火葬いたします。ご遺骨は眞如院のペット供養塔に埋葬いたします。
※個別に火葬することも可能です。別途で2,000円加算させていただきます。
※ペットちゃんの大きさ(大型のペットちゃん)に限っては別途なしで個別で火葬になります。
※名古屋市外は火葬費+出張費です。別途出張費用料金表を確認してください。
受付 → 火葬 → 寺院の供養塔へ埋葬
関連リンク