(No124)

  拍槇  小菊 (鉄器 三重切)

  この活け方は、上段と中段で主位の姿に活
  けて有ります、中段の挿し口より出た、古木
  が、上段の挿し口の中心へ撓して、挿し口を
  一致させて有ります、その姿は二重撓しの姿
  に活けて有ります(花器移し)。
  この時に、古木が上段の花器に接触しない
  事と、古木の先端の切り口と、花器の水平
  線と合わせて平行に切る事、その隙間は約
  5㎜位にすると美しく見えます。
  下段の挿し口には、客位で一瓶の姿に活け
  て有ります。
  
  三重切の花器に、主位二重撓しの変化の有
  る曲線と、下段の挿し口より、客位半月型に
  活けた曲線を組み合わせて、二瓶の姿を活
  ける事により、流動感を表現する事が出来
  たのではないかと思います。

  この作品は、平成25年5月18日中日いけ
  ばな芸術展(会場は名古屋松坂屋本店7階
  催事場)にて出瓶した花です。
戻る
前へ 次へ