廃墟2〜トレジャー・ガーデン〜2


 

 翌日。

 言われた時間に、言われた通り、スコップと軍手持参でヒロの家に行った。

 奴が俺の顔を見て、

 「ちゃんと来たな」

 満足げにする。

 

 もう出かける用意は出来ていて、ヒロは持っていた二本のペットボトルのうち、

 一本を俺に向かって差し出してきた。

 「やる」と言われて、驚く。

 言ったからといって、ほんとに用意してくれるとは思っていなかった。

 いつも人に頼ってばかりのヒロにしては、気が利いている。

 奴に物をもらうなんて、初めてのことじゃないだろうか。

 

 水筒を持ってきていたので、一応そう告げたが、

 「いいから、もらっとけって」

 ヒロは俺の手に押し付けるように渡してきて、頑なに拒む理由もないし、

 俺は「…サンキュ」と受け取って、自分の自転車のカゴに入れた。

 嬉しいような、でも、これが今日の労働代かと思うと、ちょっと複雑な気分にもなる。

 

 天気予報に寄れば、今日は、昨日に比べれば気温が少し低いらしかった。

 ただ、完全な無風状態で、暑いことに変わりはない。

 「本当に行くんだよな?」

 「ここまで用意して、行かないわけないだろ」

 ヒロが自転車の荷台にくくりつけたスコップや、カゴの中の軍手、

 それに懐中電灯に目をやって答える。

 懐中電灯は、廃墟にも持ってきていたやつだ。

 

 どうやら奴の気持ちは変わらないようだった。

 そうとなれば…サッサと行ってサッサと終わらせよう。

 「おばあさんちって、遠いのか?」

 「ここから自転車で、30分くらいだ」

 そんな会話を交わした後、自転車に跨り、二人でおばあさんの家に向かった。

 

 そして、(けっこう飛ばしての)30分後、俺たちはおばあさんの家の前にいた。

 玄関わきに自転車を置いて、家全体を眺める。

 おばあさんの家は、平屋の一戸建てで、南側に塀で囲まれた庭があり、

 外からは中が見えないようになっていた。

 ヒロが、持ってきた合鍵で玄関のドアを開け、道具類を持って中へと入り、俺は、

 「お邪魔します」

 と小さく口にして、奴の後に続く。

 

 締め切ってあった家の中は、モワッと空気が籠っていて、

 呼吸とともに熱い空気が肺に入ってくる。

 「あち…」

 ヒロが、顔を歪めて呟き、俺も同じように顔を歪めつつも黙って進む。

 まず小さな台所があって、そこを抜けると、日当たりの良さそうな和室が、

 南側に二部屋並んでいた。

 一人で暮らすには、ちょうどいい感じの広さで、なかなか過ごしやすそうな家だ。

 

 ヒロが庭に面した大きな窓に寄って、それを開けた。

 閉まっていた雨戸も開けると、外の空気が流れ込み、息苦しさが軽減する。

 そこから外に目をやってみたら、庭は思っていたより広かった。

 刈る人がいないからか、かなり雑草が生えている。

 

 「うわー、草生えてんなー」

 自分の記憶の中にある庭のイメージと違っていたようで、

 元気よく茂った草を見て、ヒロが驚いたように声をあげた。

 「しょうがないよ。誰も住んでないんだから」

 俺が笑いつつそう口にすると、それを聞いた奴は、

 ちょっと神妙な顔つきになって「そうだな」と頷いた。

 

 それから、縁側から庭に降りようとして、履き物がないことに気づく。

 「靴持って来ないと」

 玄関に戻って取って来ようと背を向けるのと同時に、

 「俺のも頼む」

 という声が聞こえ、俺はヒロの靴もいっしょに取ってきた。

 

 それを履いて庭に降りた後、ヒロがポケットから例の紙を取り出す。

 「この辺か?」

 「いや、もうちょっとこっちだろ」

 日が暮れかかり、傾いた太陽の光の下で、二人して紙を見ながら、掘る場所を話し合った。

 庭には、数本の木が植えられ、いくつか大きな石が配置されている。

 実際の庭と敷地図を照らし合わせて考えるうち、

 「ここだな」

 「ああ。この辺だな」

 二人の意見が一致し、掘る場所が決まった。

 

 ヒロが、その場所にスコップをザクッと突き立てる。

 「よし。じゃあ、始めよう」

 開始の言葉とともに奴が掘り始めて、俺もそれに倣う。

 地面にザクッと突き立て、土を掬い、脇へやる。

 突き立てては、土を掬い、脇へ。

 ひたすらそれを繰り返す。

 

 掘り始めて、しばらくしてから、気づいたんだけど…

 赤丸印は、敷地図上では小さく見えたけれど、庭は思ったより広いし、

 実際は結構広範囲を掘らなければならないんじゃないだろうか。

 「……」

 土は乾燥して固く、草が生えていて表面が見えづらい上に、

 根が張っていて掘りにくいので、だんだんモチべーションが下がってくる。

 

 それでも黙って掘り進み、結構深く掘ったが、何も出てこない。

 やめたい気持ちが少しずつ膨らむ。

 だいたい、あるのかどうかも定かでないお宝だ。

 自分が言い出したことだからか、割と辛抱強く掘っていたヒロが、

 「おかしいな。ここじゃないのか?」

 出そうにない雰囲気に、手を止めた。

 

 「ばあちゃんだって、そんなに深く埋めないよな」

 首を傾げるようにして呟いて、俺を見る。

 俺は、ペットボトルに手を伸ばし、水分を補給してから、

 「ちょっと、見せて」

 ヒロにもう一度紙を見せてもらった。

 

 「もう少しこっちかも」

 俺が、少しズレた場所を指差して言うと、

 「…そうだな。そんな気もする。よし、今度はこっちを掘ってみよう」

 ヒロも同意し、少し休んだ後、俺たちは場所を変えて再び掘ってみた。

 

 が、やはりそっちも同じだった。

 同様に小石や根っこに阻まれて掘りにくい上に、

 大きな穴が出来ても、何も出てこないので、さすがに嫌気がさしてくる。

 でも、どこでやめるべきか、諦めるきっかけが掴めなくて、惰性で掘っていると、

 「おっ、一番星だっ」

 突然ヒロが叫んで、俺は奴の指差す方角を見上げた。

 

 そこには確かに星が出ていて、視線を移して探しても、他に星は認められない。

 「な、一番星だろ?」

 「…そうかもな」

 「かもじゃなくて、そうなんだよっ。俺、一番星見つけるの、好きなんだ」

 嬉しそうに言うヒロを、「へぇ」と見つめる。

 

 会話を交わした後、俺は気を取り直し手を動かし始めたが、そんな俺に、

 「金環日食、見た?」

 ヒロがまた唐突に話題を振って来る。

 奴の問いに、俺はもう結構前のことになる、それを見た時のことを思い出した。

 「ああ」

 「俺、もっとでかいもんだと思ってた」

 「…そうだな。思ってたより小さく見えたな」

 

 ヒロとこんな話をするなんて、初めてだ。

 知らなかったけど、ひょっとして星とか宇宙とかに、興味があるのだろうか。

 …なんか意外だ。

 と思った後、またザクザクと掘っていたら、さらに奴が話しかけてくる。

 

 「蚊に足の指の先っちょとか刺されると、最悪だよな」

 「……」

 「むっちゃ痒いのに、かいてもかけてる感じがしない」

 「…まあな」

 俺は、そのどうでもいいけど、なんか耳を傾けてしまうあるある話に、素直に頷いた。

 

 頷いて、ヒロの様子を見てからハッとする。

 「さっきから何休んでんだよっ。手ぇ動かしてんの、俺だけじゃんっ」

 「あ、気づいた?」

 気づいた?じゃねぇよっ。

 「つーか、ほんとに蚊に刺された。虫刺されの薬持ってねぇ?」

 「そんなもん持ってねぇよっ」

 「しょうがねぇなぁ。…唾でもつけとくか」

 ヒロが指を舐めて、本当にその指を足先に持っていく。

 

 ったくもう、なんでもいいから、手を動かしてくれよっ。

 誰の為に掘ってると思ってるんだっ。

 俺が、一人で憤慨していると、ヒロが「うおっ」と声をあげた。

 今度は何だと思ったら、

 「蛇っ、蛇っ」

 叫んで腕にしがみついてくる。

 ヒロが指差す方に意識を向けると、姿は見えなかったが、

 確かに何かガサガサと音がして、去っていくような気配があった。

 

 「俺、蛇駄目なんだっ」

 「俺だって苦手だよっ。つか、しがみつくなっ」

 拘束されたようになって、身動きが取れない苦しさに、俺は思わず大声をあげる。

 ヒロが離れないまま、

 「もう俺、疲れた」

 ポツリと呟いて、

 「俺の方が疲れてるよっ」

 さすがにムッと来た俺は、怒鳴った。

 なんでこいつは、こんなに自由なんだっ。

 

 その後、俺はなんだかやってられない気分になって、嘆息すると共に、

 「もうやめようか」

 そう口にする。

 「印のついたとこ掘ってんのに、出てこないし」

 俺がスコップを置いて、柄に手をかけたままヒロに目をやると、

 奴は急に慌てたような様子を見せた。

 

 「わ、分かったっ。真面目に掘るから。ほらっ、ちゃんとやるからっ」

 ヒロが真剣な顔をして手を動かし、再び地面を掘り始める。

 「……」

 それを見て、俺ももう一度、ザクッとスコップの先を突き立てた。

 一応、金を掘り出したい気持ちは、まだ奴の中にあるらしい。

 もう、なくなるか、忘れ果ててんのかと思ったけど。

 

 ヒロにまだ掘る気があるのなら、もうちょっと頑張ってみるか、

 と思ったとき、俺は首筋の辺りに、スッと冷たい空気を感じた。

 え…

 背筋をゾクッと寒気が走る。

 野外で吹くはずのない、その冷たい風のような空気の流れに、

 心臓の鼓動が早まるのを感じつつ恐る恐る顔を上げた。

 近くに、何かいる。

 

 その気配を強く感じる方に、ゆっくりと顔を向け、

 「いっ」

 それを認めると同時に、俺は固まった。

 顔が強張り、動けなくなる。

 

 見えた。

 日も暮れて暗くなった空間に漂う、うっすらと透けている、白い人の姿が。

 

 体の向こう側が見えているそれは、どう考えても幽霊で、

 確信した俺は、ちょっと泣きたい気持ちになりつつ、ヒロに聞いた。

 「ヒロ…。ちゃんと墓参り行ったか?」

 今度は真面目に手を動かして地面を掘っていた奴が、顔を上げて「あ?」と訝しげに俺を見る。

 

 「なんだよ急に。…盆に行って来たけど?」

 何も感じないらしい奴が、キョトンとした表情で答えた。

 「そ…うか。なら良かった」

 強張った表情のまま、ちょっと笑いながら言うと、ヒロが眉を寄せて、「なんで」と口にする。

 

 それから、俺の視線が自分の後ろに注がれているのに気づいて、

 「な、なんか見えんのか!?」

 大声を出して聞いてきた。

 「うん…。でも大丈夫。悪い感じはしないから」

 ヒロの肩越しに、見えるそれは、見えるか見えないかという感じに薄かったが、

 時々人の姿をはっきりと成すときもあって、そんなときは表情もハッキリ分かった。

 言ったように、悪い感じはしない。

 

 俺の言葉に、ヒロが目を輝かせる。

 「どこっ、どこにいるっ!?」

 だから、どうしてそこで嬉しそうなんだよ。

 俺は、ハーッと一つ息を吐いてから、教えてやった。

 「お前の左肩」

 

 するとヒロは、自分の左肩に目をやって、見えなかったのか、

 今度は右肩を見て、そのままその場で回った。

 クルクルしてる姿がバカっぽくて密かに笑う。

 どっち見たって、見えないもんは見えないんだって。

 

 廃墟のときと違って、今回は、ヒロの目には見えないようで、

 俺は、幽霊の醸し出す雰囲気と、見える位置から、

 そうじゃないかと推測したことを、奴に向かって告げた。

 「きっと、ヒロのおばあさんだと思う」

 すると、

 「え」

 ヒロは意外だったのか、驚いた表情で、俺を見た。

 

 身内の幽霊とは、考えてもみなかったらしい。

 戸惑ったように、動きを止めている。

 ヒロは、そうして少しの間、何も言わないままじっとした後、

 左肩を意識するように視線を泳がせてから、目線をゆっくりと下に落とした。

 

 俺の推測では、この幽霊は、多分ヒロのおばあさんだ。

 守護霊というやつのようで、邪悪な感じはしないし、

 暖かい眼差しで、見守っているように見える。

 こうして左肩の辺りに、いつも憑いているのだろう。

 

 俯いたヒロは、なぜか気まずそうにしていた。

 何かを迷っているようでもあるその様子に、俺は、奴の顔を覗き込むようにして、

 「どうした?」

 と問いかけた。

 

 すると、ヒロが顔を上げ、

 「…俺、ばあちゃんに謝りたいことがあるんだ」

 殊勝な感じで打ち明ける。

 「え」

 そのあまり見たことのない態度と言葉に、俺がびっくりしていると、

 奴は、おばあさんに向かって、思い切ったように切り出した。

 

 「ばあちゃん。一緒に住むのは嫌だとか言って悪かった」

 ヒロがその内容を吐露し、俺は思わず口を挟む。

 「え、おばあさん、一緒に住みたがってたのか?」

 聞くと、奴は、俺を見て、

 「分かんねぇけど…」

 と、困ったような表情と曖昧な口調で答えた。

 

 「ばあちゃんと一緒に家族で外食したときに、母ちゃんが言ったことがあったんだ。

 ばあちゃん一人暮らしで何かと心配だから、家に来てもらって一緒に住もうか、って。

 で、そのとき…俺、嫌だって言ったんだ」

 「どうして」

 「だって、毎日小言言われることになると思ったから…俺、全然いい孫じゃないし…」

 

 そこまで言ってヒロが黙り、俺は、あー、と思いつつ普段の奴の姿を思い浮かべた。

 確かに、自由奔放だし、先生には目をつけられてるし、

 成績もいいとは言えないし(ハッキリ言っていいなら、…悪いし)、

 いたずら好きで後先考えない。

 …そりゃ、叱られたり小言も言われるかも知れないな。

 

 「ただでさえ親にいろいろ言われてうっとおしいのに、

 それがもう一人増えるかと思ったら、瞬間的に嫌だって言ってた」

 「……」

 そこまで俺に向かって言った後、ヒロは、また左肩の辺りに視線をやる。

 「でも、ばあちゃんが嫌だったわけじゃない。

 ばあちゃんのことは、面白いし、よく遊んでくれたし、好きだった」

 

 おばあさんの霊は、これといった変化も反応も見せないまま、そこにいた。

 話すタイプの霊ではないらしい。

 ヒロは、ただちょっと、面倒なことになるかもと思って口にした事を、

 気にかけているみたいだったが、話を聞いた限りでは、

 おばあさんが自ら一緒に暮らしたいと言ったわけではないようで…

 

 ヒロのおばあさんがどんな人だったか知らないけど、

 世の中には一人でしゃきしゃき生活していて、

 なるべく人の世話にはなりたくないと言うタイプの人だっていて、

 実際、俺の母方の祖母はそういう人だ。

 それに俺だって、両親の実家のじいちゃんやばあちゃん達と、

 いきなり一緒に住むことになったら、少なからず戸惑うだろう。

 

 「そんなに気にすることないと思う。おばあさんだって、

 分かってくれてたんじゃないかな」

 俺が言うと、ヒロが眉を寄せて不安げにした。

 「そう…かも知れないけど。

 ばあちゃんが死んだって報せを受けた時から、ずっと、なんとなく気にかかってたんだ」

 

 そう心情を打ち明けてから、こそっと窺うようにして、俺に霊の様子を聞いてくる。

 「な、どんな顔してる?」

 言われて、ヒロの左肩後方を見た。

 「んー、よく読み取れないけど、怒ってはいないと思う。

 悲しそう…でもないし。穏やかな感じ」

 

 意識を集中し、霊の発する雰囲気を感じ取って伝えると、

 奴がホッと安堵したような表情になって「そっか」と呟く。

 うっすらと白く、人の姿をした霊は、ふいにヒロを離れて、

 俺たちが掘っている場所の上に行った後、少し右にズレてからスッと姿を消した。

 「あ…消えた」

 と言うと、ヒロが驚いたようにする。

 

 それから、

 「そうか…」

 今度は少し淋しそうに呟き、でも仕方ないと諦める表情で頷いた。

 

 「ヒロ。おばあさんが、なんか示して行ってくれたようだから、

 もう一回だけ、もうちょっとこっちを掘ってみよう」

 俺が、その場所を掘ることを提案したら、奴が顔を上げて俺を見る。

 「これで出なかったら、諦めて帰る」

 と言うと、俺をじっと見つめた後、

 「ああ。そうだな」

 俺の意見に同意した。

 

 そして、二人してまた掘り始めた、その矢先。

 ガツン、とスコップの切っ先が、何かに当たった音がした。

 音はヒロの持ったスコップの下から聞こえたようで、

 奴が確かめるように、音のした物を、何度か軽くコツコツと小突いている。

 「ビンゴみたいだな」

 

 ヒロは言ったが、金にぶち当たったかも知れないというのに、

 あまり嬉しそうではなく、微妙な表情をしていた。

 それは俺も同じで、壺に入っていると聞いていた割には、聞こえてくる音は、

 砂利にまみれた空き缶が発するそれのようで、なんだかチープな感じだ。

 「壺…じゃねぇみたいだな」

 「ああ」

 

 もう少し掘り進んでみたら、本当に空き缶が出てきた。

 しかも、思っていたよりずっと小さく、金が入っているようには、とても思えない。

 手の平より少し大きい程度の四角い入れ物で、

 元は洋菓子か何かが入っていた缶のようだった。

 長い間土に埋もれていたそれをヒロが取り上げ、力を込めて蓋を開けて、

 カパッという音がするのと同時に、二人して中を覗き込んだ。

 

 ビニール袋が丸まって入っていて、それに包まれて、さらに何かが入っていた。

 パッと見、なんなのか分からないそれを、

 ヒロが右手の軍手を外して、素手で缶から出す。

 軽そうなところを見ると、やはり金塊ではないようだ。

 目を凝らして見たら、何か紙のようなものが中に入っていて、

 余ったビニール部分がそれにクルクルと巻きつけてあった。

 

 なんだか子供っぽい絵が描かれているのが分かる。

 どうやらポチ袋のようだ。

 正月に見る小さな紙袋…つまりお年玉。

 印刷されているのは、今も子供たちに人気の、某アニメのキャラクターだ。

 

 「ああ。思い出した」

 袋をじっと見ていたヒロが、声をあげる。

 「これ、ガキの頃ばあちゃんにもらったお年玉だ。

 この家に置いていって、いつか取りに来ようと思って忘れてた」

 そう言った後、躊躇なく中から袋を取り出し、封を開けて中身を確認した。

 差し入れた指で、千円札を三枚取り出し、無言で俺を見る。

 

 笑顔と渋面が混ざったような、何とも言えない表情を浮かべているので、

 「金(きん)じゃなかったけど…良かったな」

 俺が苦笑してそう口にすると、ヒロの笑顔の分量が少しだけ増えた。

 奴が、その札をヒラヒラさせながら、思いついたように、

 「カラオケ行くか」

 というので、顔を歪めて、

 「行かなくていいよ」

 と断る。

 

 今はそういう気分じゃなかったし、

 ましてや目の前のその金で、行く気になど、なれない。

 ヒロが俺を見て、

 「冗談だよ」

 と呟くと、それをポケットへとしまった。

 

 

 

 

 

                          

 

2013.09.13

 

 

 

  BACK     NEXT   web拍手 押してくださると励みになります

  HOME     NOVELS