【防犯・交通情報】←こちらからご覧ください
特殊詐欺被害に注意!
■状況
1月25日(土)午後2時25分頃、名古屋市千種区吹上1丁目地内にお住まいの方の携帯電話に、兵庫県警察の警察官を騙る男から、「詐欺の事件捜査をしたらあなた名義の銀行口座が使われていた。」などと詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・犯人は、警察、役所、企業等を騙って電話をかけてきます。身に覚えのない話は一旦を電話切り、家族や警察に相談しましょう。
・安易に知らない電話番号や非通知の電話には出ないようにしましょう。
・各キャリアの迷惑電話防止サービスやアプリを導入し携帯電話のセキュリティレベルを上げましょう。
・詐欺の犯人は「+」から始まる国際電話を使って電話をかけてくることがあります。
固定電話で海外との電話が不要な方は無償で国際電話の発着信を休止することができますので、千種警察署生活安全課までお問い合わせください。
特殊詐欺被害に注意!
■状況
2月1日午後0時頃、名古屋市千種区見附町地内にお住まいの方の固定電話にNTT西日本を騙る女性から「2時間後に固定電話が使用できなくなる。携帯電話の番号を教えて欲しい。」などと詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・安易に知らない電話番号や非通知の電話には出ないようにしましょう
・各キャリアの迷惑電話防止サービスやアプリを導入し携帯電話のセキュリティレベルをあげましょう
・詐欺の犯人は「+」から始まる国際電話を使って電話をかけてくることがあります
固定電話で海外との電話が不要な方は無償で国際電話の発着信を休止することができますので千種警察署生活安全課までお問い合わせ下さい
|